薬用にごり石鹸(ハイネス)とは
薬用にごり石鹸(ハイネス)とは、JJやarなどメジャーな女性誌で結構紹介されていて、芸能人とか読モの中では定番になりつつあるデオドラントソープ、いわゆる匂い対策商品です。
それが波及して、体臭はもちろんデリケートゾーンやわきがなどのニオイが気になるという女性の間では、口コミでじわじわと広がってきている商品なんですよね。
そんなにおいのもとを徹底洗浄してくれる薬用にごり石鹸(ハイネス)ですが、口コミなどでは「ニオイがなくなった」とか「効果なし」など様々な意見があります。
わたしが使っていて率直な感想としては、体臭に対して気にする場面が減ったと思います。
夏の猛暑日に一日中外回りだった日。その夜のお座敷での飲み会の時はさすがに気になりますけどね・・・。でもこれは体質云々ではないですよね。多分。
いずれにしても、毎日使っている安心感もあって手放せない状態ではあります。毎日ケアしている感覚ですね。
わたしばかりの感覚を書いても参考にならないかもしれませんので、薬用にごり石鹸(ハイネス)特徴やほかの人の口コミについてにも書いていきたいと思います。
薬用にごり石鹸(ハイネス)
シングルプランなら30%OFFの2,380円/1個
ファミリープランなら42%OFFの1,980円/1個
※キャンペーンが終了している場合はご了承ください。
薬用にごり石鹸(ハイネス)を作っているのはどんな会社?
「ハイネス デオドラントクリーム」でニオイ対策を専門にしているハイネスという会社です。
もともとワキガのことを真剣に考えた結果、立ち上げられた会社なので、完全にニオイの専門家集団ですね。(; ・`д・´)
ネットニュースで社内の様子が写真に収められていましたが、清潔感があって、明るい雰囲気の会社さんといった感じでした。実際、コールセンターにはわたしも電話をしたことがあるんですが、とても丁寧で元気よく対応してくれたので気持ちがよかったです。
販売会社 | マスター・コスメティック株式会社 |
---|---|
代表者 | 大場紀子 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-6 タツミビル8階 |
電話番号 | 03-5323-2360 |
薬用にごり石鹸(ハイネス)のおすすめポイント
少し前にテレビ番組(TiARY TV 2018年5月9日放送)で、ざわちんさんオススメの「汗でも落ちにくいデオドラント」として、デオドラントクリームが紹介されていました。
汗はにおいの素の一つでもあるんですが、それで落ちてしまっては、消臭効果は全く期待できませんから・・。
薬用にごり石鹸は他のデオドラント商品や石鹸とどこが違うのか?
結論から言えば、ハイネスは体臭専門の会社なので、消臭へのアプローチが根本的に違うんですよね。
普通の石鹸やボディーソープは、「殺菌」が一番重要視されています。広告とかパッケージを見てもらえば一目瞭然だと思います。
もちろん殺菌はベースには必要なんですが、それだけでは根本的な解決にはなりません。洗ったあとは清潔になって菌も減りますが、すぐに復活してしまいますよね。
ハイネスの薬用にごり石鹸は、肌の環境と菌のバランスに着目して、ニオイの素となる菌を減らして、良い菌が多くなる状態の肌環境を作るというアプローチ方法をとっています。
「匂いの根本的な対策」を目指している毎日使えるボディソープとして、薬用にごり石鹸がSNSでも拡散されて人気になっている理由なんです。
なぜそこまで人気が高いのか薬用にごり石鹸(ハイネス)のおすすめポイントをまとめてみました。
ニオイ菌をごっそり落とすからスゴイ!
ジフテロイド菌や黄色ブドウ菌などにおいの素になる菌に対して効果が認められている、「柿タンニン」や「シメン5オール」がかなり濃い割合で入ってるんですよね。プラスアルファとして、植物成分も入っているので根こそぎニオイ菌を取り除いてくれるというわけです。
これらはワキガや加齢臭対策にも効果的なんですよね。
加齢臭の原因は皮膚が酸化し「老化」しちゃうんですが、薬用にごり石鹸が皮脂の酸化を食い止めてくれるというわけなんです。
要はこれ一つで全身のあらゆるニオイ対策をしてくれるのが一番のポイントです。
毛穴をギュッと引き締めてくれる
意外に知られていないのが、毛穴の広がりもにおいの原因になるということ。広がった毛穴って皮脂とか汗が大量に出ますよね。それが菌のエサになってしまって、どんどん繁殖してしまうわけです。
薬用にごり石鹸(ハイネス)には毛穴を引き締めるためにバラ科植物「ワレモコウエキス」が入っています。このワレモコウエキスは抗菌や抗炎症作用にプラスして、「収れん作用」が期待できるんですよね。
収れん作用・・・難しい言葉ですが、要は組織や血管などを縮めてくれる作用です。これが毛穴の引き締めをサポートするので、菌の繁殖を防ぐことができるんですね。
肌自体を育んで、ニオイが出にくくする
ニオイを決定づけるのは、肌の皮膚に住んでいる常在菌。常在菌には、においが出やすいものもあれば、美肌菌と呼ばれるいい肌の菌もいます。
このバランスが大切で、ニオイ菌が多い皮膚だと、きつい悪臭を放ちやいのでダメなんですよね。あくまで、ニオイ菌を弱めて、美肌菌が強い状態を維持することが大切なんです。
薬用にごり石鹸には、皮膚科でも使われるグリチルリチン酸2Kなど、美肌菌のための成分が入っています。だから、匂いの出にくい肌を育てることができるというわけですね。
薬用にごり石鹸(ハイネス)の成分を見てみよう!
・ニオイ菌の撲滅に効果のある柿タンニンやシメン5オールを贅沢に高配合!
柿タンニンエキスなどは、わきが臭のジフテロイド菌や、汗や足のにおいの原因の黄色ブドウ菌に効くと認められています。
・毛穴を引き締めてくれるワレモコウエキスもしっかりと高配合
消炎、収斂(しゅうれん)作用があり、美白効果も注目されている成分。刺激がすくないのも特徴で、ベビー用ローションなどにも入っていることが多いんですよね。
変な成分を使ってないから安心!
敏感肌の方や子どものことを一番に考えてくれているため、市販の抗菌石鹸などでよく使用されているような石油系界面活性剤や酸化防止剤、エタノールなどの添加物を、一切使ってないのも安心な点です。
薬用にごり石鹸(ハイネス)の基本情報
基本情報
・医薬部外品
厚生労働省が認可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されている。ワキガや汗臭に働きかける有効成分が配合されています。
・全身に使える
ワキや足以外にも、デリケートゾーンのニオイなど全身に使える。
・誰にも分らない梱包
デオドラント商品ということが、外からでは一切わからないような梱包で送ってもらえるのもポイントの一つです。
・子供でも使える
添加物フリーで、刺激の強い成分は入っていないので、子供でも使えるんですよね。家族全員でニオイ対策ができます。
特に中高生!!部活とかで男子も女子も汗だくだと思いますので、これで毎日洗うといいと思います。
薬用にごり石鹸(ハイネス)を実際に使用した方の口コミ
薬用にごり石鹸(ハイネス)の成分が敏感肌でもOKなので決めました
滋賀県 なつみさん 41歳

中学から娘のワキのニオイが気になって、とうとう高校生になって部活もやめましたが、治らず・・・。敏感肌という事と本当に効くの?という気持ちもありました。まぁ試しにと思い、ダメもとで買って使わせたら、気にならなくなったよう。今は予防として、私も一緒に使ってます。
薬用にごり石鹸(ハイネス)で男でも効きました
愛媛県 拓海さん 29歳

職場の同僚にワキガを指摘されました。体力仕事ということもあるので、べたつきそうなデオドラントクリームには抵抗があり、薬用にごり石鹸を買ってみました。
結果、本当に感謝です!僕の体質にあっていたのか、翌日からワキガ臭が一日出てきませんでした。
薬用にごり石鹸(ハイネス)はブーツ&立ち仕事
島根県 あっちゃんさん 25歳

若干特殊な仕事柄、一年中ブーツに立ち仕事で、足のニオイに悩まされていました。薬局で売っているものは、ほぼほぼ試しましたが効果なし。そんな時に雑誌で特集されていて、医薬部外品だから効きそうと思い買いました。洗った後すぐはもちろんにおいませんが、すごいのは昼休憩の時に、脱いでも全くニオイが気にならなくなったこと。正直驚いています。本当に助かってます。
薬用にごり石鹸(ハイネス)の悪い口コミについてもネットで調べてみました。
その中で多かったのが「ボディソープに慣れてると石鹸が面倒」とか、「溶けてしまって無駄が多い」という購入者の声。確かに、そこは石鹸・・・そう感じるのもしょうがないですよね。激しく同意します(。-`ω-)
解決法は、頑張ってうまく使うしかないですね・・・。わたしは防水の容器を100均で買ってきて使うときだけ出していますがそれで問題ありません。
薬用にごり石鹸(ハイネス)を実際に使ってみた率直に感じたことを一言でまとめると、「毎日のエチケットとして使っていきたい石鹸」ということですね。歯磨きと同じ感覚といえば、わかりやすいでしょうか?
全身使えるので安心して素肌をさらせられますし、堂々とつり革も持てます。周りの人たちにニオイで不快感を与えないという安心感が大きなメリットだと思います。
わたしの場合は、キャンペーンで購入してかなり安く買えてるので、毎日使っても金銭的な負担をあまり感じません。これ一つでデオドラント対策できると思えば、かなり安上がりだと思います。
薬用にごり石鹸(ハイネス)
シングルプランなら30%OFFの2,380円/1個
ファミリープランなら42%OFFの1,980円/1個
※キャンペーンが終了している場合はご了承ください。
薬用にごり石鹸(ハイネス)の効果を発揮する洗い方

ここから私が薬用にごり石鹸(ハイネス)を実際に使ってみてもっとも薬用にごり石鹸(ハイネス)の効果が感じられた方法をご説明します。
薬用にごり石鹸(ハイネス)の正しい使い方
薬用にごり石鹸(ハイネス)の効果を最大限に利用すると言っても、基本的には洗うだけです(笑)
ただその時に注意したいのがあまりゴシゴシしないことですね。汚れを落とすことと、にごり石鹸で洗うことを分けた方がいいということです。
理由は、肌をむやみに傷つけないためです。肌を痛めると角質が多く分泌されるようになってしまったり、黒ずんでしまったり、いいことは一つもありませんから・・・。
簡単に流れを書いておきますので、参考にしてください。
2.簡単に柔らかいタオルで全身の汚れを軽くこすって流します。
3.にごり石鹸をタオルにつけてしっかりと泡立て、できるだけフワフワっと気になる部分に乗せるように洗います。
4.泡を乗せた状態で20秒ほど待って、浸透させます。
5.少しぬるいかな?というくらいの温度でしっかりと洗い流します。
これで十分です。ゴシゴシしないので「洗い足らないかな?」と思っても大丈夫。しっかり汚れは落ちていますからね。
薬用にごり石鹸(ハイネス)の副作用について
薬用にごり石鹸(ハイネス)の副作用はほとんど心配しなくていいと思います。無添加なので、肌に悪い添加物などは一切使っていませんし、敏感肌の人や子供でも使えるようにと考えられた石鹸ですからね。
ただ妊娠中の場合だけは、注意した方がいいかもしれません。もちろん妊婦さんが禁止されているような成分は入っていないんですが、ホルモンの関係で肌自体の変化が激しくなる時期ですからね。普通の時は大丈夫なのに、妊娠中だけ超敏感になってしまったりするなので、様子を見ながら・・・という感じになると思います。
薬用にごり石鹸(ハイネス)の副作用を出さない注意点まとめ
- 妊娠中は気を付ける。
- 超敏感肌の場合も気を付ける。
- 一度に大量に使わない。
使用容量などはしっかり守って、薬用にごり石鹸(ハイネス)でニオイ対策をしてください。
薬用にごり石鹸(ハイネス)はどこで購入するのがお得?楽天?Amazon?公式サイト?
楽天での取り扱い
楽天でもハイネスの薬用にごり石鹸が売っています。金額は2個で7,344円です。
キャンペーン価格が適用にならないので、割高になってしまいますね。
Amazonでの取り扱い
アマゾンでも売っていました。価格は1個で3,400円です。
こちらも楽天同様、キャンペーン価格になりませんね・・・。
最安値で購入する方法
現在、薬用にごり石鹸は公式サイト内特設ページからのご購入なら、通常3,400円なのに対し、30%OFFの2,380円での購入が可能です。
ちなみに「家族で使いたい!」という人向けのファミリープランも用意されています。
まわりの人間でいうと、姉はファミリープランで使っていますね。
義兄の加齢臭と姪の足の匂いのダブルパンチだそうで(+_+)
1,000円以上も損することになってしまうので、お値打ちに買いたい場合は、迷わず公式サイトからのご購入がオススメですよ♪
補足情報として、公式サイトで購入すると、写真のような梱包で送られてきます。中身に何が入っているかは全くわからないので、誰にも知られずに購入することができるのでありがたいです。
楽天とかで買うとどのように届くかはわからないので、ちょっと心配(。•́︿•̀。)
購入時の注意点
ただし、シングルプランとファミリープランの2つの特別プランには「初回を含めて3回以上継続して購入してください」という条件がありますので、注意が必要です。
実際は使っているうちに足りなくなりそうな位なので、しっかり続けてニオイケアしたい場合は、あまり気にしなくてもいいかもしれませんけどね。
どうやったらキャンペーン価格で買えるの?
特別プランが用意されているのは、キャンペーンページのみです。(楽天やアマゾンから購入してもキャンペーン価格にはなりませんから、ご注意ください。)
薬用にごり石鹸(ハイネス)
シングルプランなら30%OFFの2,380円/1個
ファミリープランなら42%OFFの1,980円/1個
※キャンペーンが終了している場合はご了承ください。
当サイトのご利用まことにありがとうございます。
薬用にごり石鹸(ハイネス)に関するお問い合わせが多く寄せられておりますが、お問い合わせは下記ページの一番下の薬用にごり石鹸(ハイネス) お問い合わせ先までお願いいたします。